粘着加工とラミネート、スリットカットのトヨカワ産業

粘着加工とラミネート、スリットカットならトヨカワ産業

■偽サイト(詐欺サイト)にご注意ください!

現在、当社の会社概要(代表者名、所在地等)を無断で使用し、弊社が運営しているかのような表記をしている偽サイト(詐欺サイト)が確認されました。

既に警察にも相談済みですが、このようなサイトについては弊社とは一切関係がございません。

<当社が確認した偽サイト>
以下は当社が現時点で確認した偽サイトです。
サイト:typical.camerafeed.shop
(危険ですのでこのURLにアクセスしないようにご注意ください!)

以下のサイトでは振込やクレジットカード決済などその手段を問わず決済処理を行わないようご注意ください。
当社では被害に関するご対応は出来かねますのでご了承下さい。

万が一、被害にあわれてしまった場合は、お客様の居住地を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口、もしくは消費生活センターに速やかにご相談ください。

■トヨカワ産業とは

私たちトヨカワ産業は、粘着加工を主業務とする会社です。

物と物を貼り合わせる。これを「溶接」(ラミネート)と表現しますが、この接着には目的により多くの方式があります。

一般的には、接着剤を介して貼り合わせる「接着剤ラミネート」が主流を占めていますが、「熱融着」(ヒートラミ)、「高周波融着」(ウェルダーラミ)、「押し出しラミ」等も、素材や、目的に応じて使用されています。

当社は、この中で接着剤ラミネートの方式を採用し、粘着加工を行っております。

■トヨカワ産業3つの特徴

1.厚物加工なら…

ポリエチレンフォームやポリスチレンフォーム、またウレタンフォームなどでは、MAX80ミリまで粘着可能です。 現在、当社における厚物の主流は、LB38、LB20になっております。厚さ・・・

2.単板(平板加工)なら…

巻物ももちろん可能ですが、単板(平板)粘着を得意とします。 単板とは、巾1000ミリ、長さ1000ミリなどのポリエチレンフォームや巾1000ミリ、長さ2000ミリのウレタンフォーム・・・

3.高比重加工も…

現在、当社で取り扱っています高比重商品は、自動車用防振材で使用されるアスファルトシート、並びに業務用クーラーの遮音用シートとして使用されるゴムシートが主流となっております。 アスフ・・・